
2025.03.21
4月の休診日のお知らせ
4月の休診日は以下の通りです 4/6日(日)、13日(日)、20日(日)、27日(日)、29日(火・祝日)となります 4月9日(水)は院内勉強会のため午前休診となり、13時から診療開始となります 4月22日(火)は院内会 […]
お電話でのお問い合わせはこちら 0133-73-3677
歯科医院に行く際に、痛くなくなってから行くというイメージはありませんか?歯科医院は痛い・怖いといったイメージはありませんか?「気軽に来てもらえる歯科医院を目指して」私たちは患者様に快適に過ごしてもらう為に環境で作りに力を入れております。
高松歯科医院では治療を行う上でまずはお口の中を診断させて頂いて、患者様のお口の状況をレントゲン写真・口腔内写真・歯周病検査を行い、痛みがある患者様には応急処置をして1日目は検査で終わります。
2日目は患者様に治療計画をご説明したうえで、患者様ご要望をお聞きして治療を行います。 患者様のお口の状況は一人一人全く違います。ドクターはもちろんの事患者様もきちんとお口の状況を理解したうえで行うことが重要なのです。
あなたにとって最適な医療を提供できるように以下の手順で治療と予防を行います。
なお、当院は予約優先制となっております。お電話でのご予約をお願い申し上げます。
治療後の良好な状態を長期維持するためには、定期健診やメインテナンス(歯石の除去や歯周ポケットの洗浄など)が極めて重要です。
治療後に起こる問題を未然に防止するため、あるいは問題が起きても早期に解決するために、当院ではメインテナンスをおすすめしております。
皆さんの歯医者のイメージはどのような感じでしょうか?痛くなってから行く場所・痛くなってもなかなか行きづらい場所。治療をしておしまい。
しかし、「治療=完治」ではないということはご存知でしょうか?もしもあなたの歯が1本なくなってしまったとして、歯科医院に行けば、失った歯を補う処置をしてくれるでしょう。
しかし、歯は自己修復のない器官であることをご存知でしょうか?大切なのはむし歯になった後や歯を失った後ではなく、そうならないためにどうするべきか。意識レベルの問題で歯は一生ものになります。
当院ではセレック治療をおこなっております。セレック治療とは、むし歯の再発率がとても低い治療法です。歯と詰め物や被せ物の間に段差や隙間が生じることがほとんどないため、境目からむし歯になるのを防げるのです。短時間・低価格で見た目も自然で丈夫な歯に生まれ変わります。また、高品質・高精度で耐久性にも優れており、長持ちします。金属を使っていませんので金属アレルギーの心配もありません。
自分の歯を少しでも残すために、最善の治療と予防が大切です。歯の寿命を長くするため、当院ではセレック治療をおすすめしております。
SPT2とは、「歯周病の安定期治療」のことです。これまでの保険制度では、歯周病のメインテナンスは自費診療の対象となっていましたが、平成28年4月からは保険適用で歯周病のメインテナンスを受けられるようになりました。
特定の条件を満たした歯科医院でなければ、SPT2を受ける事はできませんが、当院はその条件を満たしているため、SPT2を受けていただく事ができます。患者さんの口腔衛生と全身の健康を、生涯にわたって管理するお手伝いができるよう、安心・安全に治療を受けて頂ける体制を整えています。
みなさんこんにちは。高松歯科医院、院長の高松雄一郎と申します。今回、ホームページを見て頂きありがとうございます。高松歯科医院は痛くない歯科・怖くない歯科を目指しており院内の設備も患者様に快適に過ごしやすいように心がけております。
地域の患者様を診てきて、痛くなってからくる方や中には痛くなっても我慢してひどくなってから来院される方が多いと感じます。
痛くなる前に定期的に来院してチェックするだけで、むし歯をなるリスクを減らすことも出来るのです。お気軽にまずは来院して頂いて、自分のお口の状態を知るだけ将来、歯を削る・抜くリスクを減らしていければ幸いと考えております。
ROOM
患者さまのプライバシーを配慮した半個室診療室も完備
ユニットも7台ありなるべく患者様を待たせずに治療を行っております。
院内感染予防のため、消毒専用ルームを院内設けています。
滅菌器、洗浄器を設置するほか、回転切削器具やバー類も患者さまごと滅菌し、衛生管理を徹底しています。
当院では治療前の患者さまとのカウンセリングに重点を置き、個室のカウンセリングルームも設けております。
悩みはもちろん、費用や期間のことなど、お気軽にご相談ください。
2025.03.21
4月の休診日は以下の通りです 4/6日(日)、13日(日)、20日(日)、27日(日)、29日(火・祝日)となります 4月9日(水)は院内勉強会のため午前休診となり、13時から診療開始となります 4月22日(火)は院内会 […]
2025.02.22
3月の休診日は以下の通りです 3/2日(日)、9日(日)、16日(日)、20日(木・祝日)、23日(日)、30日(日)となります 3月12日(水)は院内勉強会のため午前休診となり、13時から診療開始となります 3月19日 […]
2025.01.23
2月の休診日は以下の通りです。 2/2日(日)、9日(日)、11日(火・祝日)、16日(日)、23日(日・祝日)、24日(月・祝日)となります。 2月19日は院内勉強会のため午前休診となり、13時から診療開始となります […]
2024.12.26
令和7年1月の休診日は以下の通りです。 1/1日(水・元旦)、2日(木)、3日(金)、4日(土)、5日(日)、12日(日)、13日(月・祝日)、 19日(日)、26日(日)となります。 1日から4日は正月休みとなり、1 […]